最近のできごと

前の会社の仲良しの人といったバーが楽しくてめっちゃ飲みまくった。店長さんにすごい飲みますね!ってびっくりされたんだけど1人飲み好きだからペースとか飲む量とか人と比べてどうなのか気にしたことなくて、私飲める方なのかな?って少し気になった
お酒強いって言われるの大人な感じしてうれしい(大人なんだけどね)
また行きたいな、楽しかったなー

バーで酔った勢いでAmazon見てそのまま買った画集(買ってよかった)

アボカドの種育てるの地味に続けてたんだけど、2つ中一個成功した。水全然変えてなかったし、柄入りの瓶に入れてたから抜根してぐんぐん伸びてるの全く気づいてなくて、とっくに水耕栽培の限界なのではってレベルまで伸びておった笑
で、6月に鉢に植えて下旬に目が少し割れ目から出てきたと思ったらそっから毎日ニョキニョキ伸び続けてすぐ葉っぱが出た!見守るのが楽しい☺️

もう一個アボカドの水耕栽培初めて、こっちは始めてから爆速でタネが割れてもう根が出てきそう。たのしい。

横浜行ったとき雑貨屋さんでかわいい花瓶がセールしててふたつ買った☺️今度ドライフラワーかなんか組み合わせて飾りたいな 造花とか生の花は苦手やー

ユアグラムのアイブロウ凄く好みだからまた買おう
アイブロウは常にどれがいいか研究してるからどんどん増えてしまう…(パウダー以外は減りが早いから増えるのはしかたなしとしてる。)

最近お気に入りの居酒屋のエイヒレが本当に誰と飲みに行ってもみんなから美味しい!他の店のと全然違う!って言われるくらい別格に美味しい。
Googleマップみ漁るの好きで人から褒められるお店探すの得意なのが自慢(^。^)

ピルケース買ったら偶然台湾製で嬉しかったし凄く使いやすい〜

お昼に食べに行ったお店、見た目いいけどこだわり強すぎだし高すぎてなんか違かった。笑
写真越しでみるとばえてるけど、もういかんかな
気に入った店でもないのにばえてたから写真だけ載せとく。笑

今週も気を緩めず節約やー!
でもお給料入ったから服買ったー!
ユニクロ以外で買うの久々だ。めっちゃかわええ(´∀`)

今日は珍しく月曜から飲みに行く!
生理前でお腹ぺこぺこ。

こないだ久々にドトールでミラノサンド食べたら改めて美味いなーってハマっちゃって
ドトール店舗数多いから事あるごとに食べたい…って思い出しちゃって
用事の合間に無理やりドトールに行く時間をねじ込んで食べたりしてた( ̄∀ ̄)
でも食べたいやつが売り切れがち(´∀`)
親友がまつ毛パーマしてて、ふと私もやってみたいかまーって思っててこないだ行ってみた。結構おきに。
どのくらいもつか見てリピするか決める(・∀・)
まつ毛になんかすることに興味全くなかったけど知見だったなー
まつ毛といえばマツエクは謎 不自然だし若い人がやってても老けて見えるし何がいいの変なのーって常々思ってた

最近天気悪くて洗濯物が乾かない。。。
カラッと晴れてほしい!

仕事上で仲良いからといって必ずしも飲みに行った時に楽しいというわけではないよね〜
最近仕事変えて、今の仕事が今の自分のベストってくらいいい仕事に出会えて会社のために色々考えて動くのもたのしいし、人間関係もすごくいいんだけど
今回会社の人複数と飲みに行ってみて「よし!この人たちとは今後は会社だけの関係に留めておこう!」
って思った。
その人たちと仕事一緒にしてる時はほんとに大好き!
わたしは人の好き嫌い激しいし、仲良くしたいって思える人の条件が厳しいから私原因なのでその人たちには申し訳ない。。
自分にストレスなく、好きなことして好きな人と生きて行くことに専念してるから生活のルーティーンに組み込まれてない会食とかあると、たまにはいいか!って楽しみな気持ちと家帰りたす。笑
があいまって複雑な気持ちになる。
たまーにこういう避けられぬ新しい人脈との飲み会があると自分のそういう閉鎖的なところ浮き彫りになるなー
気遣いすぎてしんどくなるんよ
あと初め話しててまあまあ楽しかったのに、恋愛の話に突入した瞬間、この人たちには合わないし合わせられないわぁ…そして私の恋愛観はとてもじゃないが言いづらい…って心底思った(・∀・)
軽はずみに恋愛の話振ったのは私で、間違ってた。笑
「同世代の人が結婚して焦るから自分も結婚したい」っていう全く理解できん概念があるある扱いなのもそうなんだけど。ほんとに同世代の人とこういう話してるとモヤモヤが多くて。。
世の中の「他の人から見て自分が幸せに見えるかどうかが基準の結婚願望」の人の多さたるや。。。
本人に自覚ないしね。。。
大きなお世話だけど自分の幸せがなんなのかっていう答えから自ら遠ざかってるかわいそうな人たちだってとおもってしまいやす。
っていう意見をバキバキ結婚願望剥き出しの人たちにわざわざいったら性格くそ悪いから言えずにおりましたw
親友とか彼氏にはこういう部分遠慮なく語れるから本当に恋しくなる( ̄∇ ̄)

休日の9時台に外にいるの時間の有効活用できてて達成感〜いつも混んでる駅がこの時間はやや空いててありがたーい
休みの日の朝は遅起きか早く起きても家事しまくってるから結局出かけるのは午後だったりなんだよねー
きょうは洗い物とか掃除放棄して出かけた笑

昨日は仕事終わりに彼と待ち合わせしてデートの予定だったけど、彼の仕事が何時に終わるかわからんかったから暇だし私は待ち合わせ場所まで散歩して行くことにした。笑
2時間くらい歩いてさかもあったし仕事終わりだったし流石に疲れた!いい運動したー

最近節約が前より楽しい(^.^)
お弁当も前より楽しく作れてるし前より美味しい!
お給料日までがんばろっと
蒸し暑くなってきたし沢山水分取ってる!

そいえば私ほとんど続き物の夢見ないんだけ最近F1の角田くんが夢に3回くらい出てきて、夢のせいで身近な人に感じてドキドキする(きもい笑)
会ったことないのに友達みたいな、同級生みたいな…笑

そういえばこないだ旅行行った時の前日泊まったスーパーホテルめっちゃよかったな。
フリードリンクでワインあったから赤白どっちもカパカパ飲みまくってしまった(°▽°)
あるもんはフル活用さしてもらいます。
フロントの人めっちゃくちゃ親切すぎてビビるほどだった。やっぱ接客いい人はずっと印象に残る。
わたし的に部屋に大きいテーブルあるのかなり使い勝手良くて好きだった。
なんの用なくてもまた泊まりたいなー

こないだ美容院行ったとき早めに着いちゃったから周り散歩してたんだけど
タコスのお店見つけて美容院帰りに買ってみた!
彼が家で寝てたから買って帰ったら食べる?って聞いて、2人でタコライスらんてぃ(^ ^)
美味しかったし量あったから2回に分けて食べた!大満足)^o^(
また食べたいな

前回に引き続き、絶賛過去の振り返り期間。
全然読み返してなかった頃のブログ読み返すと前わたしこんなこと言ってたんだー!って全然覚えてなくて新鮮。
ネガティブで気にしいな分、自分の欠点にも良いところにも少しずつ気づけてなおせて、ダメな自分もいいように思えたり、好きになれたり。
前は人から見た私ってきっとこんなに悪いって決めつけて
どんなに褒められてもあんまり本気で喜べなかったりしてたけど、今は他人の目線をいい意味であんまりきにしなくなった
それでも少しは気にしてるけど、、、
人から見た私って思ったより悪くないっぽい。って思てる。
自分のこと昔より本当好きになれたな!
ここ数年いろんな厳しい仕事経験して少しずつステップアップして自信がついたのもでかい。

平凡なことが幸せなことに気が付けた人は人生の勝者
って言葉を昔みた時にわたしは絶対気づけない敗者だ…
って思ってたのに、そういえば気づけたし
本当人間として成長したな〜…自分を褒めてあげたい!
今すごく幸せで充実してるし人に優しくできる余裕ができてる。

経済的にもっとしっかりすること
大好きな人たちにもっと尽くす
もう少し自分に厳しくするのが今後の目標

髪切ったーかきあげセンターわけ気に入ってたけど
久々前髪つくったー

ふと思い立って過去の振り返りをしてたら楽しくてめっちゃ読み耽ってしまった。
大学の時やってた大学の友達と繋がってるアカウントとか(の自分のツイートだけ←自分大好きか)見返したり、つなびの留学中の投稿みてたりしてた。
留学中、今の自分とくらべてほんっと可哀想なくらい根暗だった。笑 もうほんと色々悩みすぎね!笑
今こうやって成長してその時のこと思い出しても平気になってること、あの時やば!笑 って笑えてること
を加味すると無駄じゃなかったな。
明日からまた頑張ろう!どんどん環境変わってくけど、どんどん自分に合った環境に変わってて自信もすごく持てるようになった。新しい環境が怖くない(緊張はする笑)人生の質が上がってると感じる!楽しいな。
これからも自分らしく頑張っていく!
NEW ENTRIES
(untitled)(08.12)
(untitled)(06.02)
(untitled)(02.09)
(untitled)(01.01)
(untitled)(12.31)
(untitled)(12.16)
(untitled)(11.30)
(untitled)(11.28)
(untitled)(11.20)
(untitled)(11.18)
RECENT COMMENTS
TAGS
DIY アプリ エヴァ ゲーム ダイヤのA ハマりもの ハンターハンター ピアス ベルセルク ラルク 愛用 一眼、加工 運動 映画 音楽 観光 愚痴 攻殻 雑貨 自炊 趣味 拾い物 十二国記 小金稼ぎ 食べ物 昔話 台湾 脱毛 断捨離 中国 中国語 通販 展覧会 読み物 日々 美容など 舞台 漫画 貰い物 留学 旅行
ARCHIVES
RSS
RSS