今年全然投稿できてないな…4件て…。

最近は寒くなってきて前にやってたマフラー編むの再開したり、資格と前からやりたかった新しい語学の勉強したりしてた。仕事のために取る資格って本当に興味がなくて大嫌いなんだけど、頑張って向き合ってる。笑

涼しくなってきてから外の心地よさ楽しまなきゃってウォーキング行ったり、自宅でも運動して少し下半身が引き締まったかな〜
運動あんまり好きじゃないんだけど体力つけたいのとお尻の位置を上げてスタイル良く見せたくて頑張ってる

断捨離3ヶ月くらい断続的にがっつりやってたら部屋がかなりスカスカになってきて嬉しい。
生きるのに必要なものって本当に少ないって実感する。
服、本、昔集めてたキャラもの
の残党とか色々宅配買取に出したりしてがっつり減らしてからがかなり変化あった。買取価格はそんなに期待してないけど意外とくれるんだ。ってちょっと嬉しい程度の値段をつけてくれたw
服は近所の古着屋に売りに行ったり、地域のリサイクルセンターに持って行ったりユニクロの回収ボックスに入れたりいろんな処分方法があったから、スピーディーに処分したい人間にはありがたかった
服、鞄、靴はもう流石に売るものないかなって思ってもまたこれもいらねえなって思うものが出てくるから短期間に4回くらい売りに行ったかも笑
さすがに次に売りに出しにいくひとかたまりで終わりかな。めっちゃ減ったなー。
うちで1番かさばってたのは服なのでめっちゃスッキリした。
理想はクローゼットに全部収まる量なのだが、冬物は嵩張るしクローゼットはスーツケースとか着物関連も結構入れてて服だけに使える空間じゃないからなかなか難しい…これからは無理なく減らして、くれぐれも無駄に増やさないように気をつけていこう。。

生活する中で削れる費用ないかの見直しも改めてやってみていろんな気づきがあった
ネイルは、サロン行くの控えてしばらくは自爪の形と強度をよくするためにケアを頑張ってたんだけどやっぱ指が可愛いとテンションが違うので、何かしたい。と思って最近セルフでジェルネイルするようになったんだけど、もともとサロンでもシンプルデザインしかやらないから見よう見まねなら自分でもなんとかできた!
自分の中では革命的に節約になった上、ちゃんと身だしなみも整って満足感も得られて最近の中で1番挑戦してみて良かったことw
ジェルは100均で揃えてて、ケア用品ももともと持ってたものでやれたので初期費用2000円足らずでまたネイル再会できるの嬉しすぎた

髪は今セミロングなので美容院半年に一回行って毛先チョキチョキする程度のペースにしたりセルフカラーたまにしてみたりしてる。ゆくゆくは毛先くらいならセルフカットしようかなと思ってるけど事故りそうでできてない笑

あとずっとほしい物リストに入れてた高級美顔器を誕生日に彼に恵んでもらい(流石に高価だったので申し訳なくて少し私もお金出したww)エイジングケアも兼ねたスペシャルなスキンケアも家でできるようにした
これに関しては初期費用はかかったけど、信頼の日本製だし10年頑張ってもらえば元は取れるかな。笑
2年くらい前に買ったヘアビューロンもそうだけど、高級なものに手を出すときは「早めに買えば日割りが安い」をスローガンにして思い切って買ってる。笑

name
email
url
comment

NEW ENTRIES
(untitled)(10.22)
(untitled)(08.12)
(untitled)(06.02)
(untitled)(02.09)
(untitled)(01.01)
(untitled)(12.31)
(untitled)(12.16)
(untitled)(11.30)
(untitled)(11.28)
(untitled)(11.20)
RECENT COMMENTS
TAGS
DIY アプリ エヴァ ゲーム ダイヤのA ハマりもの ハンターハンター ピアス ベルセルク ラルク 愛用 一眼、加工 運動 映画 音楽 観光 愚痴 攻殻 雑貨 自炊 趣味 拾い物 十二国記 小金稼ぎ 食べ物 昔話 台湾 脱毛 断捨離 中国 中国語 通販 展覧会 読み物 日々 美容など 舞台 漫画 貰い物 留学 旅行
ARCHIVES
RSS
RSS