久々の投稿になっちゃった!
書いてない期間も書きたいことたくさん起こったのだけどなかなかかけなかった。
てかさいきんつなびいアクセス数がすごいんだけどカウント方法が変わったのかな(p_-)?
アクセス増えすぎてちょっと怖い…
書いてなかった期間の話、まず、新しい仕事が人生最大に合わなくて即辞めた!(爆)
新しいことに挑戦できて年収も上がるしと期待を胸に働いてみたものの、社長や幹部の人間性が全く合わなかった。
中学とかにいた嫌な感じの体育会系で、基本パワハラ気質でめちゃくちゃ怖かった。初日から他の部下に「◯ろすぞ」て言ってたし他の幹部も「わかるー◯ろしたくなりますよね!」って同調してたり( ̄д ̄;)
ずっと叱られてる部下がいたんだけど、その人もその人で怒られても怒られても直さないし無視したりしてて、何この異様な人間模様は…??ってゾッとしたし、変な怒られの矢印が私に向くの嫌すぎる。と思ったらもう辞めることを考え始めてしまってたm(_
_)m
あとあと知ったけど私が入社する直前に職場見学に来てた人もパワハラ現場みてドン引きして辞退してたらしくて笑った
今までの仕事、私の前にいた人が何人もその上司のせいで辞めちゃうような結構なやば上司の下についても根性ないなりに働いてこれたしそこそこ評価も得てたので耐性に自信があったんだけど、歳だからなのか一個前にパワハラと無縁のよい会社で働いてしまったからか今回圧倒されちゃってぜんぜん耐えられなかった
社会人として情けないけどほんと辞めれて良かった( ̄д ̄;)
日々の楽しみであるご飯が全く美味しくなくなったのも、緊張で眠れなかったのも久々だったからきつかったなー。
短期離職しといて最低なんだけど全く後悔はしてなくて、いや〜変な会社だった。長居は無用。さようならって感じ。本当に心の底から合ってない仕事だったって本能で感じたわ)^o^(
人生でなんか無駄な時間過ごしたなって思うことや選択ミスしたなぁってことがあっても「それ(時間を無駄にしたこと、選択ミスしたこと)に気づけたから良かった。次に活かそう」って思うようにしてるんだけど、今回は完璧にミスったってシンプルに思ったw
今はあまりやる気ないのと暑いのでと言い訳して転職活動はお休みして再び大人の長期休暇を楽しんでおる。
旅行行ったり久々に親友と会ったり家具新調して模様替えしたり
あと先月から断捨離にめちゃくちゃハマってて色々捨てまくってる。部屋がどんどんスッキリしてて気持ちいい。彼に日々断捨離の報告して褒めてもらってる。笑
何かあった時のためにって普段全く手をつけてなかった貯金を少しずつ崩して生活してるからお金に不安はあるんだけど、仕事してご飯食べて寝るだけって生活から離れてゆっくり季節の変化を楽しんだり、自分のために何かする毎日がストレスなくて幸せだと思う😭噛み締めて日々を過ごす。
そういえば前職の同僚から私の後任で入った子が仕事ができなすぎて困ってるって話をちょこちょこ聞いてたんだけど(確かに私が引き継ぎしてる時から結構やばくはあったw)その話してるおりに、後任の子と仕事してる別の同僚が「◯◯(私)はしごできだったし伝え方とか上手くて納得しやすかったしぐうの音も出なかった」って言ってくれてたらしくて、わーー頑張って働いててよかったー!ってめっちゃ嬉しかった。
前職で認められたり評価された経験がめちゃめちゃ今の自信につながってるし、ほんといい職場だったな。
また新しい職場探し頑張るぞー!
書いてない期間も書きたいことたくさん起こったのだけどなかなかかけなかった。
てかさいきんつなびいアクセス数がすごいんだけどカウント方法が変わったのかな(p_-)?
アクセス増えすぎてちょっと怖い…
書いてなかった期間の話、まず、新しい仕事が人生最大に合わなくて即辞めた!(爆)
新しいことに挑戦できて年収も上がるしと期待を胸に働いてみたものの、社長や幹部の人間性が全く合わなかった。
中学とかにいた嫌な感じの体育会系で、基本パワハラ気質でめちゃくちゃ怖かった。初日から他の部下に「◯ろすぞ」て言ってたし他の幹部も「わかるー◯ろしたくなりますよね!」って同調してたり( ̄д ̄;)
ずっと叱られてる部下がいたんだけど、その人もその人で怒られても怒られても直さないし無視したりしてて、何この異様な人間模様は…??ってゾッとしたし、変な怒られの矢印が私に向くの嫌すぎる。と思ったらもう辞めることを考え始めてしまってたm(_
_)m
あとあと知ったけど私が入社する直前に職場見学に来てた人もパワハラ現場みてドン引きして辞退してたらしくて笑った
今までの仕事、私の前にいた人が何人もその上司のせいで辞めちゃうような結構なやば上司の下についても根性ないなりに働いてこれたしそこそこ評価も得てたので耐性に自信があったんだけど、歳だからなのか一個前にパワハラと無縁のよい会社で働いてしまったからか今回圧倒されちゃってぜんぜん耐えられなかった
社会人として情けないけどほんと辞めれて良かった( ̄д ̄;)
日々の楽しみであるご飯が全く美味しくなくなったのも、緊張で眠れなかったのも久々だったからきつかったなー。
短期離職しといて最低なんだけど全く後悔はしてなくて、いや〜変な会社だった。長居は無用。さようならって感じ。本当に心の底から合ってない仕事だったって本能で感じたわ)^o^(
人生でなんか無駄な時間過ごしたなって思うことや選択ミスしたなぁってことがあっても「それ(時間を無駄にしたこと、選択ミスしたこと)に気づけたから良かった。次に活かそう」って思うようにしてるんだけど、今回は完璧にミスったってシンプルに思ったw
今はあまりやる気ないのと暑いのでと言い訳して転職活動はお休みして再び大人の長期休暇を楽しんでおる。
旅行行ったり久々に親友と会ったり家具新調して模様替えしたり
あと先月から断捨離にめちゃくちゃハマってて色々捨てまくってる。部屋がどんどんスッキリしてて気持ちいい。彼に日々断捨離の報告して褒めてもらってる。笑
何かあった時のためにって普段全く手をつけてなかった貯金を少しずつ崩して生活してるからお金に不安はあるんだけど、仕事してご飯食べて寝るだけって生活から離れてゆっくり季節の変化を楽しんだり、自分のために何かする毎日がストレスなくて幸せだと思う😭噛み締めて日々を過ごす。
そういえば前職の同僚から私の後任で入った子が仕事ができなすぎて困ってるって話をちょこちょこ聞いてたんだけど(確かに私が引き継ぎしてる時から結構やばくはあったw)その話してるおりに、後任の子と仕事してる別の同僚が「◯◯(私)はしごできだったし伝え方とか上手くて納得しやすかったしぐうの音も出なかった」って言ってくれてたらしくて、わーー頑張って働いててよかったー!ってめっちゃ嬉しかった。
前職で認められたり評価された経験がめちゃめちゃ今の自信につながってるし、ほんといい職場だったな。
また新しい職場探し頑張るぞー!