今年全然投稿できてないな…4件て…。
最近は寒くなってきて前にやってたマフラー編むの再開したり、資格と前からやりたかった新しい語学の勉強したりしてた。仕事のために取る資格って本当に興味がなくて大嫌いなんだけど、頑張って向き合ってる。笑
涼しくなってきてから外の心地よさ楽しまなきゃってウォーキング行ったり、自宅でも運動して少し下半身が引き締まったかな〜
運動あんまり好きじゃないんだけど体力つけたいのとお尻の位置を上げてスタイル良く見せたくて頑張ってる
断捨離3ヶ月くらい断続的にがっつりやってたら部屋がかなりスカスカになってきて嬉しい。
生きるのに必要なものって本当に少ないって実感する。
服、本、昔集めてたキャラもの
の残党とか色々宅配買取に出したりしてがっつり減らしてからがかなり変化あった。買取価格はそんなに期待してないけど意外とくれるんだ。ってちょっと嬉しい程度の値段をつけてくれたw
服は近所の古着屋に売りに行ったり、地域のリサイクルセンターに持って行ったりユニクロの回収ボックスに入れたりいろんな処分方法があったから、スピーディーに処分したい人間にはありがたかった
服、鞄、靴はもう流石に売るものないかなって思ってもまたこれもいらねえなって思うものが出てくるから短期間に4回くらい売りに行ったかも笑
さすがに次に売りに出しにいくひとかたまりで終わりかな。めっちゃ減ったなー。
うちで1番かさばってたのは服なのでめっちゃスッキリした。
理想はクローゼットに全部収まる量なのだが、冬物は嵩張るしクローゼットはスーツケースとか着物関連も結構入れてて服だけに使える空間じゃないからなかなか難しい…これからは無理なく減らして、くれぐれも無駄に増やさないように気をつけていこう。。
生活する中で削れる費用ないかの見直しも改めてやってみていろんな気づきがあった
ネイルは、サロン行くの控えてしばらくは自爪の形と強度をよくするためにケアを頑張ってたんだけどやっぱ指が可愛いとテンションが違うので、何かしたい。と思って最近セルフでジェルネイルするようになったんだけど、もともとサロンでもシンプルデザインしかやらないから見よう見まねなら自分でもなんとかできた!
自分の中では革命的に節約になった上、ちゃんと身だしなみも整って満足感も得られて最近の中で1番挑戦してみて良かったことw
ジェルは100均で揃えてて、ケア用品ももともと持ってたものでやれたので初期費用2000円足らずでまたネイル再会できるの嬉しすぎた
髪は今セミロングなので美容院半年に一回行って毛先チョキチョキする程度のペースにしたりセルフカラーたまにしてみたりしてる。ゆくゆくは毛先くらいならセルフカットしようかなと思ってるけど事故りそうでできてない笑
あとずっとほしい物リストに入れてた高級美顔器を誕生日に彼に恵んでもらい(流石に高価だったので申し訳なくて少し私もお金出したww)エイジングケアも兼ねたスペシャルなスキンケアも家でできるようにした
これに関しては初期費用はかかったけど、信頼の日本製だし10年頑張ってもらえば元は取れるかな。笑
2年くらい前に買ったヘアビューロンもそうだけど、高級なものに手を出すときは「早めに買えば日割りが安い」をスローガンにして思い切って買ってる。笑
久々の投稿になっちゃった!
書いてない期間も書きたいことたくさん起こったのだけどなかなかかけなかった。
てかさいきんつなびいアクセス数がすごいんだけどカウント方法が変わったのかな(p_-)?
アクセス増えすぎてちょっと怖い…
書いてなかった期間の話、まず、新しい仕事が人生最大に合わなくて即辞めた!(爆)
新しいことに挑戦できて年収も上がるしと期待を胸に働いてみたものの、社長や幹部の人間性が全く合わなかった。
中学とかにいた嫌な感じの体育会系で、基本パワハラ気質でめちゃくちゃ怖かった。初日から他の部下に「◯ろすぞ」て言ってたし他の幹部も「わかるー◯ろしたくなりますよね!」って同調してたり( ̄д ̄;)
ずっと叱られてる部下がいたんだけど、その人もその人で怒られても怒られても直さないし無視したりしてて、何この異様な人間模様は…??ってゾッとしたし、変な怒られの矢印が私に向くの嫌すぎる。と思ったらもう辞めることを考え始めてしまってたm(_
_)m
あとあと知ったけど私が入社する直前に職場見学に来てた人もパワハラ現場みてドン引きして辞退してたらしくて笑った
今までの仕事、私の前にいた人が何人もその上司のせいで辞めちゃうような結構なやば上司の下についても根性ないなりに働いてこれたしそこそこ評価も得てたので耐性に自信があったんだけど、歳だからなのか一個前にパワハラと無縁のよい会社で働いてしまったからか今回圧倒されちゃってぜんぜん耐えられなかった
社会人として情けないけどほんと辞めれて良かった( ̄д ̄;)
日々の楽しみであるご飯が全く美味しくなくなったのも、緊張で眠れなかったのも久々だったからきつかったなー。
短期離職しといて最低なんだけど全く後悔はしてなくて、いや〜変な会社だった。長居は無用。さようならって感じ。本当に心の底から合ってない仕事だったって本能で感じたわ)^o^(
人生でなんか無駄な時間過ごしたなって思うことや選択ミスしたなぁってことがあっても「それ(時間を無駄にしたこと、選択ミスしたこと)に気づけたから良かった。次に活かそう」って思うようにしてるんだけど、今回は完璧にミスったってシンプルに思ったw
今はあまりやる気ないのと暑いのでと言い訳して転職活動はお休みして再び大人の長期休暇を楽しんでおる。
旅行行ったり久々に親友と会ったり家具新調して模様替えしたり
あと先月から断捨離にめちゃくちゃハマってて色々捨てまくってる。部屋がどんどんスッキリしてて気持ちいい。彼に日々断捨離の報告して褒めてもらってる。笑
何かあった時のためにって普段全く手をつけてなかった貯金を少しずつ崩して生活してるからお金に不安はあるんだけど、仕事してご飯食べて寝るだけって生活から離れてゆっくり季節の変化を楽しんだり、自分のために何かする毎日がストレスなくて幸せだと思う😭噛み締めて日々を過ごす。
そういえば前職の同僚から私の後任で入った子が仕事ができなすぎて困ってるって話をちょこちょこ聞いてたんだけど(確かに私が引き継ぎしてる時から結構やばくはあったw)その話してるおりに、後任の子と仕事してる別の同僚が「◯◯(私)はしごできだったし伝え方とか上手くて納得しやすかったしぐうの音も出なかった」って言ってくれてたらしくて、わーー頑張って働いててよかったー!ってめっちゃ嬉しかった。
前職で認められたり評価された経験がめちゃめちゃ今の自信につながってるし、ほんといい職場だったな。
また新しい職場探し頑張るぞー!
いかん全然更新できなかった…
転職で目まぐるしかったー!毎回のことだけどまたガラッと違う業界にて働くことが決まった。大変な仕事になりそうだけど、いままでいろんな大変な仕事経験してたしまあ今回もいけるっしょ!と思ってる
今までの職場地下鉄通勤が多くて天気が良い日も通勤途中に景色が見えないからなんかテンション下がるんだよなってずっと思ってたけど今回の職場は窓から景色が見れるので地味に嬉しいかも笑
全然記録できてなかった間、あんまり特筆することもなかったけど美味しかったご飯や出来事をまとめる。
1.思いつきで作ってみたカレー炒飯
2.野菜が高すぎて全然買わなかったんだけど、安くなってきた時期に嬉しくて色々買っちゃって、ブロッコリーも久々に冷凍じゃないやつ買った。茎も美味しいから茎で作ったパスタ。茎は外側硬いから皮を厚めに剥かないといけないのに欲張って薄く剥いたせいで繊維繊維してて口の中に残って美味しく無かった笑
久々一株ブロッコリー買って思ったが、近所のスーパーが出してる冷凍のブロッコリーめっちゃ美味しいから切るのとかゆがいたりがめんどくさい人ならそれ買っとけば十分だ。
3.2ヶ月くらい休んでたネイル、転職先決まって即行ってきた!笑
素の爪にして短くしちゃったからまたコツコツ頑張ってそだてよう(p_-)
4.無職期間、不安もあったけど毎日ストレスフリーで心も体も余裕があったので自分でラテいれるとか一つの方にちょっと多めに時間を取るっていう生活ができた(
◠‿◠ )
5.季節変わって皮脂分泌増えたからとろみのある高保湿の液ついたパックがあんまりしたくなくて、メラノCCシャバシャバ液タイプだったなぁとリピ買いした。これ
冬に高頻度で使ってて化粧ノリめっちゃくちゃ良くなったんだよね。安いのにいっぱい入っててありがたや。。
6.インスタに着物のチョイスと帯との合わせ方がめちゃくちゃ好みの人がいて、その人が紹介してて買った着物の紋様について解説してる本
着物の柄から着るのに適した季節とか着ていく場(行事)の判断するのに使うこともできるし、これいいなあこういうの着たいなあというカタログみたいな見かたもできていいね
7.トマトの缶詰で作ったカレー!
好きな春キャベツの季節だったからキャベツもいっぱい入れて美味しかったー
付け合わせに酢キャベツときゅうりのわさび漬け作ったけどそれも美味しかった。
8.無職期間で大きい公園行ってぼーっと座ったり本読んだり、歩いてる人や犬眺めたり、ただ緑が生い茂ってるところ散歩するのめちゃくちゃ癒しだった。
仕事してるとつい時間があるなら寝て体力温存しよう!ってなるから疲れたらまたこういう過ごした方がきたいな
9.相変わらず今年もF1を楽しみにしてるんだけど、せっかくRBで調子が上がってきた角田くんが衝撃昇格してしまい、そこか、成績があまりにも良くなくて応援してる身としては見ててむしゃくしゃしてしまうからあんまり楽しくなくなった…(でも毎回見るっちゃ見る)
今に始まったことじゃないにしてもレッドブルのドライバー人事ってなりふり構わずお金に物を合わせてって感じでめちゃくちゃだし、こんなにドライバーとっかえひっかえして腕のいい人乗せてもマックス以外乗りこなせないのがもうわかるでしょ〜っ思う
今成績のいいハジャーに目をつけてそうだけど、中間でも難しいレッドブルのマシンに新人乗せたら将来を潰すだけだからやめてほしい( ̄^ ̄)
今年は色々取りたい資格もあるし、勉強もしつつ新しい仕事頑張っていこう
1月は仕事は全然忙しくなかったけど、転職活動やら久々の海外旅行やらで仕事以外のことでめちゃ忙しかった
海外旅行は5年ぶりだったんだけど体感7年くらい行ってなさそうって思ってたから意外でびっくり。
パスポートに2019年のスタンプあってそんな最近旅行行ってたっけ…って思ったけど、記憶を辿ると確かに2019年当時付き合ってた彼の実家に1ヶ月くらい泊まってたことがあり、結構長く付き合ってても全然したことなかった喧嘩を毎日のようにして、キレる理由が理不尽だしモラハラだし無理すぎる。キモい。ってなってどんどん冷めていき、帰国して数ヶ月してすぐ別れた。
お互い親に会わせたし、結婚の話も進んでた時期だったけどなんでこいつと結婚しなきゃいけないんだろ、嫌だなってなって思いだしたら早かったw今思い返すと全然合ってなかったし別れて正解だった…。
話逸れたけど今回5年ぶりの海外旅行は有給消化で1週間休暇とってヨーロッパの旅に行ってきた!
何もかもが日本と違くてめちゃくちゃワクワクした。
この旅行があったおかげでまた次の旅行までコツコツ貯金して日常を頑張ろうって気合い入った。
片道合計18時間くらいの移動でお金もかかったし時差もあるしで凄まじく疲れたけど行けてよかったー!
毎年(てか毎日毎週毎月)思ってるけど、時間流れるの早すぎる
今年は月末か月初に直近1ヶ月の出来事をここに書きたいな。。忘れないうちに…
2024年12月のできごと
・年末は普段作らないけど年越しそば作ってみた。
あんまりおせちとか年末年始の行事に力入れてないんだけど、中途半端にやりたくなるw
・クリスマスはiPad miniを貰った!うれしい!
すごい小さくて持ち歩きやすいから持ち歩いて勉強とか読書とか映画見たりに使う!
・底から水吸うタイプの鉢に入ったワイヤープランツを買った
今年は植物をもう少し部屋に増やしたいなー
家帰って葉っぱが緑で元気だとなんか嬉しいしホッとする。これが癒しってやつか…
・12月から急激に編み物にハマり、可愛い毛糸を買いだめしてしまった(幸)
ニット帽とかアームウォーマーとかランチョンマットが編みたいけど、まだ初心者すぎるので地に足ついたものから始めよう😂
・F1最終戦 まさかマクラーレンがチャンピオンになるとは…
たしかに途中からチートレベルの強さになったしなぁ
それでも個人チャンピオンに今年もマックスがなったのは、後半からすごく強くなったマクラーレンの勢いに負けないほど前半戦がんばって貯金してたのと後半もなんどか表彰台立ったり粘りが凄かったからだ!
来年はルーキーが何人か入ってくるし、なんとなくマクラーレンの勢いがずっと続く感じしないし、勢力図がどんななるか予想ができない!楽しみ!
・デュオリンゴ600日達成したー!これがあるとよい脳トレになる。これからも頑張り続ける!
・最近クリームパスタ作るのにちょっとハマった
自宅でのパスタは圧倒的にペペロンチーノが多かったんだけど、適当に豆乳いれるだけでそれっぽくなるから楽しくて急にクリームパスタばっかり作るようになった笑
トマトペーストと豆乳で赤いクリームパスタとかも作ったぜ
・こないだ東京に遊びにきたお母さんとちょっといい居酒屋行って他愛もない話たくさんした
仕事で色々あって就活してるんだーって話したら、え…??そっか…って思ったより深刻そうな反応されて焦った笑
早く就活終わらせて吉報を届けたい😂
・仕事納めた連休初日は自分お疲れ会のためにずっと行ってみたかった近所のカジュアルフレンチのコース行ってきた!
全部柔らかくて美味しすぎてめちゃくちゃ感動した!!!!
値段も驚くほど高くはないし、なんか記念することがあるたびにちょこちょこ行こう…
今年も一年程々に頑張るぞ
年末って毎回何していいかわからんくてそわそわするw
今年は断捨離、新しい趣味の開拓、転職活動と目まぐるしかったけど充実してた。
来年はできれば転職先を早々に決めてホッとしたいなぁ
連休入って好き放題食べて寝てって過ごしてたら当たり前だけどめっちゃ太ったw
うーー数ヶ月前までは現職がこんなにも憂鬱なるなんて思ってなかったなぁ…気持ちが空っぽすぎて早く辞めたいよ…😭
頑張る目標も目的も失って急激に腐ってく自分にびっくりしている…
やっぱ仕事好きだから、頑張ったらその分形になる仕事がしたいよ!
とりあえず興味ある会社とカジュアルに面談をいくつかしてみて次の仕事に希望を見出したい。
それで今の仕事が憂鬱だなって思ってしまう気を少しでも紛らわしてる。
あとは楽しみにできたり目標にできることを仕事以外でたくさん作る。前に受けたもののスコアの紙無くして履歴書にかけない語学の試験を受け直すために証明写真取りに行ったり
全然使ってない銀行口座からお金引き出したり…やることたくさんだー!
来月贅沢に1週間休みとって海外旅行行くぞー!!閑散期やっほー!
Duolingoあと数日で600日だ!!
最近初めてパソコンから使ってみたんだけど結構使いやすい。
うーん昨日も今日もものすごく眠かったのに夜がうまく寝付けない…疲れすぎて逆にか…?
安眠を手に入れたい。。。
そして1ヶ月があっという間過ぎてもう12月だ…こわ…
今年かなーり服断捨離したから今残ってるのは厳選され服たちだけ…って言いたいところだけどまだ分別しきれてないものもあるから引き続きがんばろう。
かなり嵩張るコートは思い切って3つ手放した!
そのほかよそ行きの服も大量に処分した。ちょっとよかったなって思ったのが、ちゃんとしたブランドで買うと売る時もそこそこ値段つくこと。
おしゃれする日に着るぞ!って服は好みとか自分の中の流行りがわかりやすいからあーもう着ないわーこういうのってすぱっと要不要の判断できるんだけど、Tシャツとかダル着のが意外と処分に困るw着古して生地がくたびれた感じが着やすいから。
色々考えることに疲れちゃって、最近気持ちがマイナスになっているーー
生活を楽しむことにも仕事にも身が入らなくてぼーっとしてる感じで、自分をコントロールしづらい。。しんどい…!
ついこないだまでるんるん過ごしてた自分はどこに行ったんだーー
こういう時は生活習慣を見直そう。
7時間半以上の睡眠を取る!
休肝日を増やす!
もっと運動を生活に取り入れる!
湯船にゆっくり浸かる!
自分を大切にしよう!
ついこないだまでシアートップスだけで外でても少し汗かくくらいの気温だったのに急に冬になってびっくり
肌寒い季節用に新調したジャケットすらさむくて真冬に毎日着てるアウターの出番急に来た
でも冬本番わくわくー秋が一番好きだけど冬も大好きだー
最近リバウンド気味だったけどここ数日夜ご飯控え気味にしたら一気に3キロくらい落ちた〜ほっとした〜
前にダイエット調子良かった時期の体重まで一気に戻った。
この調子で年末を迎えたい…。
体から肉をふるいおとすのみならず物の断捨離もかなり進んでて、最近は不要になった家具家電を色々処分した。部屋スッキリしたし、売ってすこしお金にもなったし嬉しい。
断捨離はいかに不要なものに囲まれて暮らしてきたかが分かって面白い