台湾ならではのものとか安いものをたくさん買うのが好きなんだけど、これは珍しく結構高い買い物。
原住民に関係のある柄や動物でデザインした服屋さんを見つけて、かっこよくて買っちゃった。ゆるっとした服装したい時に着る( ´▽`)
この模様の部分は刺繍で、刺繍が入ってる服に弱いので買ってしまったわー。原住民と関係の深い動物のデザインのやつ買ったよ。
店員さんも原住民のパイワン族で、美人だった。私が留学してた場所は原住民そんな住んでない地域だから初めて原住民に出会ったわー。と感動。
次来た時は薄手の服買いたいな。

着いたら雪でした(; ̄ェ ̄)でもこないだみたいにあんなしんしんつもってないので良かった。

帰国した〜東京までのバス暇なので適当に更新
日本で見たことない資生堂の日焼け止めリップクリーム買ってみた。台湾でプリマの下地とか資生堂のリップとか日本の会社の日本でないものとかよく売ってる。
ドラッグストア大好きだから結構買っちゃった。
メイベリンのこのコンシーラーも台湾は売ってるから友達からの頼まれものと自分の分購入。いまザセム使ってるけどザセムと比べてこれはどうかなー。

今日は彼氏が仕事だったので、ゆっくり寝て昼一回帰ってきた彼氏に中心部まで運んでもらってひとりで徒歩で観光。
っていっても何して良いかわからず適当な店でご飯食べて、私が帰国してからできた気になってたカフェに行った(超絶良いお店だった。)
ぶらぶらしてたら空気悪すぎで頭痛くなった。留学して時はマスクしてたのもあったけどここまでひどかったかな?台湾の中でもかなり空気悪いので有名だけどそこまで感じたことなかった。今更実感。
ランニングしに行ったら激しい呼吸するからか喉がビリビリしたことはあったけど、普通に歩いててこんなになったの初めてでびっくり。
明日も彼氏は仕事なのでひとりでぶらぶらする。
親切にしてくれたりお世話になったカフェの店長さんにおみやげ渡しに行って、おみやげやら日本で買えないものやら爆買いするぜー!荷物入らなければ送って貰えば良いしとりあえず好きなだけ買ってやるぜ。わっはっは。

台湾2日目。1日目は昼ついて彼氏と合流して、夕方は留学してたときのクラスメイトが今は台北で学校行ってるからその友達と会った。元気そうでよかった!
今日は夕方まで台北て過ごして、彼氏の弟と弟の彼女と合流して花蓮に!バタバタだし荷物重いけど楽しい( ´▽`)

きゃわいい。 犬に早く会いたい!
まさか平成で一番寒いと言われるこの日のこの一番さむそげな時間に外でなければいけないとは(; ̄ェ ̄)
そりゃ雪の日の残りの雪が道で凍ってるわ。

いやーやたらサミィ!と思ったらやっぱり零下だった(; ̄ェ ̄)!寒い!!!!
昨日のうちに大体の準備はすませてたので、あとは今日買ったもの詰めるだけー。楽!
さて寝ようか悩むー。

すんごく嫉妬してた子のインスタが突如出てきてまえはぜっったい見ない!ムカつくから!って思ってたのに勢いで全部見ちゃった…。でも不思議と大丈夫だった。不思議…
これは私が成長したからだと思いたい笑
「この子がこうなのは努力しているから、我慢するべきところで我慢しているから、頑張ってるから、素敵な性格してるから」
っていうのが認められる、理解できるようになったから猛烈な嫉妬はうまれなくなったw羨ましいけど。笑
自分が薄っぺらくて苦労も我慢も何もできてないのも再確認してなおかつ認められるようになった。あと憧れるようになったな。自分も頑張ってみよう…って。
その子のインスタとかSNS系はリア充な上に私の欲しいもの、どうしようもないもの全てコンプリートしてる感じがにじみ出てて嫉妬と女としての劣等感とで悔しくて本当見れなかった。長い間。
色々見ると、この子ってなんかほんとうにひととしてすごいなって尊敬する。
何にでも興味持って突っ込んでいって経験積んで、私が40年くらいかけて経験するかしないかわからないようなことを10年くらいで経験してるんじゃなかろうか。
あと働くことに対する意欲ね…学校行きながら昼と夜のバイト掛け持ち…外国の国立大学行きながらだよ?凄すぎて怖い。
あと部屋の改造とかもすごく意欲的にやっててメイクもすごく研究してる。と思われる。
人とたくさん関わる分嫌なことや、私だったら耐えられない他人からの攻撃や嫉妬たくさんあると思うけどその子はそれに向き合ったり、なんとかうまくやっていこうとしてる。すごい。。
この子から学ばなきゃならないことたくさんあるのに、私は目をそらして自分とも向き合わず、嫉妬してるだけだった。
前にも思ったけどこんな頑張ってる子に対して
頑張ってない上に逃げることばかりで楽したいって思ってる私みたいなやつが嫉妬するなんて本当におこがましいことなんだな。同じ土俵に立ってないしね、まず。
でもなんか、前この子のSNSみるとあまりにリア充でムカついてしばらくふてくされてたんだけど、今回はわたしも何かしらがんばろうって思えてきた。
この子と出会ったの私にとってものすごく衝撃的だったし私の人間としての薄っぺらさとか性格の悪さをまざまざと見せつけられたけど
やっと今になって素直に尊敬、参考にできるようになった。

そうなんです!雪なんですっっっ!(by川平慈英)
旅行前最後の休みだから頼まれものの買い物とか必要なものの買い出し…っておもったらこの雪ね!仕方なく出かけたけど…もうすったもんだだったわ>_<もうやめて!都民のライフはゼロよ!
しかもネットに接続するために買ったカード届いたはいいが(ヤマトさん、雪の中朝からありがとうございます。)
ネットに接続してないと最初の設定ができないという(T_T)(T_T)そのネットに接続できないから買ったんですけどっ!
仕方ないとはいえヒドス。
出かけ先でフリーWi-Fi拾って設定しようとしたら、カードをパキッと折った外枠についている数字を入力しなきゃいけないのをしらず、それ置いてきてて設定できず…(涙)
結局家帰ったらいた家族の携帯からテザリングして(テザリングしてるのに接続できないなどのすったもんだを乗り越えw)やっっっっと接続できた…。届いてからほぼ半日経ってた…もうこりごりー。
旅行から帰ったら新しいWi-Fiの機械届いてるだろうから旅行行くまでの辛抱。
充電コードとかイヤホンとか最近携帯関連のものにガタがきてる。なんで一気に壊れるのかな…( ̄3 ̄)

どうせ今日中はずっとこんなかんじで降るだろうから帰りはもうどうにでもなれー。って買い物ゆっくりして帰ろうとしたら雪の影響で6時に閉めちゃうお店多数で…頼まれものや、プレゼントまだ買ってない人もいるから焦ってまだやってた店で色々買ったよう(; ̄ェ ̄)
なんとか渡したい最低限の人々へのものは買えた(; ̄ェ ̄)!
そして大好きなお店が改装セールしててものすごく安くなってたから結構色々買ってしまった…(; ̄ェ ̄)お金が〜でも幸せだ!当分買わないぞ(言い聞かせる)
帰りはふわふわの雪がめっちゃ積もっててひろったり投げたり遊びながら帰宅したよ。テンション上がるー。(※1人)

帰り雪の写真撮りまくってたら昔から使ってる方の携帯電源きれちゃって、これから切り替えようとしてる携帯が生きてたからそれでバシャバシャ撮ってたんだけど動画も写真もなぜか一枚も残ってなくてショック…もーーなんなのーーーこの携帯!!!!
NEW ENTRIES
(untitled)(08.12)
(untitled)(06.02)
(untitled)(02.09)
(untitled)(01.01)
(untitled)(12.31)
(untitled)(12.16)
(untitled)(11.30)
(untitled)(11.28)
(untitled)(11.20)
(untitled)(11.18)
RECENT COMMENTS
TAGS
DIY アプリ エヴァ ゲーム ダイヤのA ハマりもの ハンターハンター ピアス ベルセルク ラルク 愛用 一眼、加工 運動 映画 音楽 観光 愚痴 攻殻 雑貨 自炊 趣味 拾い物 十二国記 小金稼ぎ 食べ物 昔話 台湾 脱毛 断捨離 中国 中国語 通販 展覧会 読み物 日々 美容など 舞台 漫画 貰い物 留学 旅行
ARCHIVES
RSS
RSS