気になってたサロニアのヒートブラシのスリムの方、こないだ用事のついでに勢いでかってしまった…
でも、まだ使いこなせてないのもあると思うけどあんまり感動するほどの使い心地じゃなかったな
ショートにすると必ず出てくるわたしの毛先の強い癖は、今のところうまく直せなくて結局ドライヤーで直してる(それでも外出するとまた出てくる…)
リップブラシ失くしちゃったからまた買った。ブラシにリップをたっぷり含んでくれて使いやすい。


今日の予定はこれから乗換駅の中の本屋さんで十二国記を買って乗り換えた電車とついたとこで適当に入る店で読みふけって歯医者さんの時間を待つ。
歯医者さんが終わったらついでにどっかによって必要なものを買ったりぶらぶらする。
この時期の上着に毎年悩む。

最近日付変わる前には寝れてる。
10時には部屋の電気消してる。
もー眠くて。さっさと寝たくて。
よく眠れるしすっきり起きれるけど電車の中で眠くなる…どんだけ寝れば一日中しゃっきり起きてられるんだろう?
あ、最近寒くなってきたなあ
あと風邪気味でやばい!と思うことがちょくちょくあってパブロンゴールド飲んで抑えてる。
総合感冒薬って、完全にひくと間に合わないかんじで効かないけど
これは風邪か?!っていう超初期に飲むとかなり効いてくれると思ってる。
吐き気とかしてなんなら軽く吐いたし、熱とかも出てたぽいけど朝昼飲んだらなんとか立て直した
土日ならどんだけ崩れてもどうでもいいから週明けに響きませんように。

よし、明日行けば休みだ!
十二国記発売日、歯の治療一区切り、ラルクのライブの当落発表
という一大イベントが明日一気にくる!!
たのしみ

頼んだものを買ってきてくれた方に手土産を買ったとき、この袋ってよく見かけるけどこのお店のだったのかー!ってはっとした。
可愛い袋や。

化粧水に悩んでて適当にその場で決めてメラノCC買ってみたけど保湿するってだけならけっこうちょうどいいかも。
同じ価格帯でいくらでも種類ある超保湿系のものはベッタベタすぎるし、かといってさらさらすぎると乾燥するし、これは本当ちょうどいい保湿度。
この価格帯の商品だし、保湿以外の役割には元から全く期待してないから、使い心地だけならとてもよいと思った!
目元の小さな色素沈着やしみ、ニキビ跡とかを直してくれることは全く期待してないけど、これからできるものを1ミリでも食い止めてくれたらありがたいな。笑
ヘアオイルもよい。少し高いけど、ラサーナ買うよりは安い。ラサーナすばらしいけど高い。

今日はずっとゴロゴロしてたんだけど、さっきから突然熱出てきてびっくりしてる。えええ。一回薬のめば治りそうなレベルだからあんまり気にしてないし仕事の日じゃなくてよかったー。

出会ってすぐはちょっと付き合いたいかも、って思ってた気に入ってる人がいるんだけど数カ月たった今、付き合うのってめんどくさいなー付き合わなくていいや。って考えでまとまった。
今の私のしたい感じの恋愛と付き合うって、メリットないし性格と合わないなって思うし元々連絡不精だから付き合ったら連絡取らなきゃいけない、何でも話して教えなきゃいけないみたいなのも嫌だし面倒くさい。何でも話さなきゃいけないってのは付き合う相手にもよるけど。
あと自分が傷つくのがなによりもすごーくいやな乙女座A型だからか、振られたり浮気されたりしたときショックうけないために、その人に没頭しすぎないために、こういう形で予防線を貼ってるのかも。自分分析(笑)
自分は結構嫉妬深い人間かもと思ってたけど、付き合ってなければそもそも私のじゃないし、って意外と割り切れるし嫉妬もしないことに気がついた。自分も堂々遊べるしね。
嫉妬はしんどいんだよね。自分に自身がないから無限に湧いてくるもので、嫉妬自体も嫉妬してる自分にいらいらするのも二重に辛いからねえ。ふう(なに)

ダイヤの誰かが試合前にわむーらにいった首寝違えんじゃねーぞー!のセリフみて
そういえば最後に寝違えたのいつだろう?
てか寝違えの原因ってなんだろ…今度暇なとき調べてみよう笑
って思ってたら今朝寝違えた(笑)痛い。。。笑
朝準備しながら改善方法調べたけどとにかく痛いと感じる方向に首動かしたり触ったりストレッチしないことらしくて
それは打つ手なしとにかく安静ってことですね(笑)と思ってたら通勤電車がずっと止まってていつもより余分に長い時間寝違えた方の肩に荷物下げて待ってなきゃいけないというタイミングの悪さ┐(´ー`)┌
湿布貼っていこうか悩んだけどにおいするしなーと思ってやめた。寝るときはってねよう。。。
しかも今日は仕事終わりにちょっと遠い歯医者さんに行く日で仕事終わったら帰って寝るだけの日じゃないから
なんでまたこの日に寝違えちゃうかねわたし!と思った(笑)
水曜日、折返しだ〜がむばろう。

アプリが容量カツカツでダウンロードできないから、サジェストで出てきたグーグルの天気をホームに追加してみたんだけど出てくる絵が色々パターンあって可愛い。<( ̄︶ ̄)>そして気温の変化とか見やすい。

今週乗り切ったらまた3連休か〜!
そして月があければ仕事始めて1ヶ月たつ。早いな…頑張ろう。
平日は仕事全然嫌じゃなくて明日も頑張ろうって毎日思えるし、頑張ったぶん金曜の夜がめっちゃ嬉しくておつまみ作ったり買ったりして酒盛りとかしちゃうんだけど、土曜の夜から月曜日の朝までがずーっと憂鬱……(笑)
休みに入っちゃうと一気にニートだった期間に気分が戻っちゃって、うあー休みが終わるー!!嫌だー!!って思っちゃう。(笑)

親友と土曜あって、私が最近ずっと食べたがってたからロシア料理食べてきた。写真ないけどボルシチとピロシキ!
あと会う前にメッセやっててなにげなくやっぱオフィスワークは目が疲れるわー今更だけどブルーライトカットメガネ買おうかな…って話したら誕生日プレゼントまだだったから買ってあげる!ってジンズのちゃんとしたのを買ってくれた!!画像のがそれ!
度入りの眼鏡もコンタクトも持ったことない裸眼族なので、度入りではないけど眼鏡屋さんで眼鏡買うのは初めて。
お店で選んでるときこれ試着したら親友が今までにないくらいの勢いで「すんっごいにあってる!これしかない!」って言い出して、私が「あそう?でもこの別の色も…」って別のを手に取ろうとした瞬間に「だめだめだめ!!!!ぜーーったいだめ!これだけが似合ってる!!!」って強制で一択に絞らされた笑
まあそこそこ似合うかも〜って買ってもらったけど、家でしてみてやっと確かにあんだけ言われただけあるかも!しっくりくる!って思った笑
50パーカットだとレンズがかなり黄色くて日常的におしゃれメガネとして兼用はちょっと厳しい感じかもって思うけど
これ(25パーカット)なら少し黄色いだけだから仕事以外でも普通につけれる。ほしかったから手に入ったのも嬉しいけど、親友が買ってくれたってことと、かってあげようって思ってくれた気持ちが超嬉しい。

親友と会うときは買い物してるときもご飯食べててもカフェにいるときも歩いてるときもとにかくずーっと話してる。笑
前同じ場所で会ったときに入ったカフェがすごく良くてまたここ来たしあとであのカフェまた行くか聞こうかなーって思ってたら歩いてたときに親友が「ねーねーよかったらだけどさ前行ったあのカフェまた行かない?」って言ってきたもんだから同じこと考えててなんか幸せだった!
服の好みも男性の好みも合わないから取り合いにならないのに、たまーにすっごいどうでもいい物事の好みが一致して盛り上がるからおもしろい。
好み真逆なのわかってるからはっきり「その色やだ〜ださい…」とか言えるし、お互いの好みの店に付き合ってるとき自分は興味ないっすオーラ遠慮なく出せるし(笑)
そのくせ家電やさんの付け替えのシャワーヘッドのコーナーで二人で同時に「うわーシャワーヘッドだ!ほしいと思ってた!!」って食いつくなぞ(笑)
たのしい。いやし。

アマゾンで予約してたけど遅そうだからキャンセルして自分の足で買いに行った。
台風の日は無理とわかってても、もう手にとって買えて読めてる人もいるのに…朝は天気そこまででもなかったみたいだし買いに行けばよかったーーもーーってそわそわしてどうしても読みたくて、本屋絶対やってないってわかってても本屋まで見に行ってみようかなってくらいそわそわしてた…(笑)
結局大事をとって外でなかったけどね。前回の台風のほうがやばい窓が割れてしまう!感がすごかったから、風も雨もピークの時間短ー!って感じでそんなに大きかったように感じなかったんだけど、川の水位がやばかった。あんなに高い堤防があるのに、もう超えちゃう!ってところまでたぷんたぷんに来てて、堤防すごいって思ったし、かなりヒヤヒヤしたよ。
翌日近所の小さな本屋さんに買いに行ったら、ちょうどお店開けてる最中でおばあさんに「十二国記ありますか?!」って言ったら入荷した分ほぼ予約で取り置きされちゃってて店頭には出してなかっらしくて。
でも奇跡的にワンセット残ってて出してくれて買えた!!!┏(^0^)┛
しかもおばあさんいわくお店開けないつもりだったけどその十二国記を予約してた人が今日取りに来るって言ってたから開けて待ってたらしく、最初私を予約した人と勘違いしてた(笑)お会計したとき胸が一杯になったなあ。
ありがとうございます!!!
今は1巻読み終わって2巻途中まで読み終わった。正直謎があんまり解決してなくてちょっとイライラしてる(笑)残ってるページ数と3巻4巻があること考えると絶対あんまり話進まない気が…(笑)
戴の主従には報われてほしいけど、心がズタボロになる鬼畜展開もちょっと読んでみたい気もする。怖いもの見たさ。

明日一日出勤したら火曜祝日で休みだからがんばろっと!明日の夜と祝日中に読み終わるかな?

仕事始めてからの悩みが、夜うまく眠れないこととずーっとお腹壊してること…ううう。
人間関係とか教育とか本当いい会社でそのへんは心配いらないんだけど、覚えることがめちゃくちゃ多いしまったく新しい業界だからわからないことばかりでそこは疲れる…。
でも少しずつできるようになってるし、仕事始まったらくたくたでできなくなりそうと思ってたことも思ってたよりできてる。メルカリとか、かんたんだけどお弁当作ったりとか。偉いぞ自分。
一人暮らしの人ってこういうの当たり前にやってるんだなーって思うとすごいな

夜眠れないのは帰ってすぐ眠すぎて少し寝落ちしてしまって次の日の準備を夜中起きて色々やると目が覚めちゃって…ってパターンと
22時までに寝落ちせず耐えてなおかつ寝る前の準備全部終わらせれて寝るぞー!って寝たらすごく疲れてるのになぜか2時間くらいでばっちり目が覚めちゃってそこから眠れなくて…ってパターンとかがあってもーそういうのに振り回されてるのが一番ストレスなんだろうな。
しかも10月のくせに半端に蒸し暑くて、私の部屋がもともと風通し悪いのも相まって寝苦しい日もあったし、シンプルにあー明日も仕事だーっていう気持ちとかで眠れない日もあった…ここ数日は慣れてきて平気になってきて自分の適応能力高いのかなってほめてる。笑
新しい生活や生活リズムのストレスは私の場合肌荒れに出たりしないんだけど、頭痛くなったり不安とか緊張でお腹ズーンと重くなったり、あと定番はお腹壊す…ううう…今日はそんなに調子悪くなかったのに晩ごはん食べて少し寝落ちしちゃったあと起きたらめっちゃお腹痛くなっててなんでー!ってしょっくうけた(笑)
最近ビオフェルミンが手放せない(+_+)


あーでも十二国記新刊と連休が楽しみすぎて明るく生きられるし頑張れる〜
今からすでに週末の完全引きこもり読破計画してわくわくしてる。アマで予約始まってから秒で予約したから自宅に届くけど、よく見たら金曜発売なのに金曜は届かないという誤算。店頭なら金曜仕事帰りに買えたのに…(追記:勘違いで12日発売でした!!!)
でもとりあえず金曜は前夜祭ということでお酒買って氷いっぱい準備しといて(自らお腹壊しにいってる)、冷凍の美味しい餃子2パックくらい買ってぱりぱりに焼いてラー油とかお酢で辛いたれつくって、あと卵入れるだけのフカヒレスープも作って飲もう!!!餃子でお腹いっぱいになりたいから米はいいや!餃子用に食べるラー油でも買おうかな?そして夜はアラームかけずに次の日まで好きなだけ寝るんだー。そして起きたら十二国記届いてて受け取ったらそのまま一歩も動かないレベルで読みふける。
ああ楽しみすぎてふるえてきたっ
寝よー!

今までシフト制だったから3〜4連勤とかが普通だったけど、今週から一週間まるまる勤務が始まる!ずっと立ち仕事だったからオフィスワークで座り仕事は体の疲れの出る場所違うなーと数日で思った(笑)
この一週間乗り越えれば十二国記の新刊が出てしかも3連休だからずっと読みふけることができる!
3連休に台風くるみたいだけど十二国記読んでずっと引きこもるつもりでいたから全然構わないや!笑

もうすぐ新しい会社での出勤がはじまる〜緊張。なんか今までの新しい仕事を待ってる期間とちょっと違う感覚で待ってた。まだはじまってないからわからんけどとてもいい会社の予感だから。チームワークがある、新しい人に教える体制が整っている、努力をちゃんと見てもらえて評価してもらえる、残業代が弾むという前の仕事でなかったことすべて網羅してるから。
繁忙期の残業は大変みたいだけど、残業の有無でなく残業代がちゃんとでるというのを前提にして探してたし、残業自体は前の仕事で良くやってたから平気。残業代が高いからそれで稼ぎたいし。
朝の電車のラッシュに耐えられるかだけ心配…(笑)乗り換えなし一本だけど止まったりして電車の中でぎゅーぎゅーのまま動けないのを想像すると心配…止まった電車内でトイレ行きたくなったりしないといいけど(笑)
NEW ENTRIES
(untitled)(08.12)
(untitled)(06.02)
(untitled)(02.09)
(untitled)(01.01)
(untitled)(12.31)
(untitled)(12.16)
(untitled)(11.30)
(untitled)(11.28)
(untitled)(11.20)
(untitled)(11.18)
RECENT COMMENTS
TAGS
DIY アプリ エヴァ ゲーム ダイヤのA ハマりもの ハンターハンター ピアス ベルセルク ラルク 愛用 一眼、加工 運動 映画 音楽 観光 愚痴 攻殻 雑貨 自炊 趣味 拾い物 十二国記 小金稼ぎ 食べ物 昔話 台湾 脱毛 断捨離 中国 中国語 通販 展覧会 読み物 日々 美容など 舞台 漫画 貰い物 留学 旅行
ARCHIVES
RSS
RSS